中東・アフリカの最新ニュース・特集をまとめました。イスラエルやトルコ、イランの動向や経済成長著しいアフリカ諸国の話題の記事をお届けします。

シリア国営通信・ロイター
20:15更新
【テヘラン=福冨隼太郎】アラブ連盟が2011年に参加資格を停止したシリアの復帰を決めたことに、関係国の思惑が交錯している。…続き

共同
【ワシントン=共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は7日、流出した米機密文書を基に、2月に大地震に見舞われたシリアへの救援を…続き

エジプト外務省提供・AP
アラブ連盟が参加資格を停止していたシリアの復帰を7日に決めたのを受け、米英が批判を強めている。米国務省の報道官は同日、「シ…続き

ロイター
【カイロ=久門武史】軍と準軍事組織「即応支援部隊」(RSF)の戦闘が続くスーダンに、国際社会の人道支援物資が届き始めた。た…続き

ロイター
【ワシントン=坂口幸裕】米ホワイトハウスのサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は7日、訪問先のサウジアラビアで同国の実…続き
5月7日

ロイター
23:39更新
【テヘラン=福冨隼太郎】アラブ連盟は7日、カイロで外相会合を開き、2011年に連盟の参加資格を停止したシリアの復帰を決めた…続き

ロイター
19:00
【イスタンブール=木寺もも子】14日に投開票するトルコ大統領選に出馬する6野党統一候補、ケマル・クルチダルオール氏(74)…続き
18:00
【イスタンブール=木寺もも子】14日に投開票するトルコの大統領選・議会選に向け、野党が選挙監視に50万人を動員する見込みだ…続き
5月6日

共同
21:23
【ガジアンテプ(トルコ南部)=共同】トルコ・シリア大地震は6日で発生から3カ月となった。トルコ政府は、被災地で大半のがれき…続き

AP
12:52
米国とサウジアラビア両政府は日本時間6日に共同声明を発表し、戦闘の続くスーダン軍と準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」が停…続き
5月5日

世界の医療団
14:05
2月のトルコ・シリア地震から6日で3カ月となる。政府が復興住宅の建設を急ぐトルコと異なり、シリアでは10年以上内戦が続き、…続き

共同
【マプト=塩崎健太郎】岸田文雄首相は4日、訪問先のモザンビークの首都マプトでニュシ大統領と会談した。同国にあるアフリカ最大…続き

AP
【ワシントン=共同】バイデン米大統領は4日、声明を発表し「スーダンで起きている暴力は、民主主義への移行を望む国民に対する裏…続き

共同
岸田文雄首相のモザンビークでの記者会見要旨は次の通り。
【冒頭】
グローバルサウス(南半球を中心とする新興・途上国)の多くは食…続き
5月3日

ロイター
23:45
【ドバイ=福冨隼太郎】イランのライシ大統領は3日、シリアの首都ダマスカスを公式訪問し、同国のアサド大統領と会談した。両首脳…続き

ロイター
20:10
【ドバイ=福冨隼太郎】国際通貨基金(IMF)は3日、中東・北アフリカ地域の経済見通しを発表した。サウジアラビアやアラブ首長…続き
今日のアフリカ経済は特殊な状況にとらわれている。新型コロナウイルス禍、気候変動による損失、金利上昇という外的要因が蓄積され…続き

ロイター
1:44
【カイロ=久門武史】南スーダン政府は2日、隣国のスーダンで戦闘を続ける軍と準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」が4日から1…続き
5月2日

ロイター
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は2日、スーダンから周辺国に脱出した難民がすでに10万人を上回ったとの推計を明らかに…続き

ロイター
【ハルツーム=時事】グランディ国連難民高等弁務官は1日、周辺国に逃れるスーダン難民が「80万人を超える恐れがある」と警告し…続き