全国各地の気象情報のほか、台風・地震などの災害に関する最新ニュースや解説記事・コラムをお届けします。

共同
18:45
震度6強の地震に見舞われた石川県珠洲市は8日、罹災(りさい)証明書の申請受け付けを始めた。公的な支援を受ける際に必要で、住…続き

共同
石川県珠洲市で5日発生した震度6強の地震で、県は8日、災害対策本部会議を開き、同市で建物352棟の被害を確認したと明らかに…続き

共同
兵庫県伊丹市で8日未明、大雨の影響で市内の天神川が氾濫した。市によると、付近の道路が冠水し車数台が水没したり土砂で埋まった…続き
10:40
前線や低気圧の影響で西日本と東日本では8日、激しい雨が降った。午前中までに雨のピークは過ぎたが、気象庁は土砂災害や低い土地…続き

共同
震度6強の地震に見舞われた石川県珠洲市では7日も雨が降り続き、気象庁は能登地方への大雨警報を継続、市は約1630人への避難…続き
5月7日

共同
震度6強を観測した石川県珠洲市は、昨年6月にも震度6弱の地震の被害に遭っていた。改修したばかりの自宅や職場の建物が再び壊れ…続き
17:55
西日本から東日本で8日にかけ、前線や低気圧の影響で雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、気象庁は7日、土砂災害や…続き
5月6日

共同
22:00
石川県珠洲市で震度6強を観測した地震で国土地理院(茨城県つくば市)は6日、珠洲市北部の地表が最大約20センチずれた可能性が…続き

共同
21:34更新
石川県能登地方の地震は珠洲市で震度6強が起きた後も相次ぎ、6日午後4時までに震度1以上が計52回発生した。5日の発生当日は…続き

共同
12:24更新
地震から一夜明けた6日、住民らは散乱した家具などの後片付けに追われた。
珠洲市の亀田信子さん(89)は、5日夜に起きた震度5…続き

共同
12:12更新
石川県珠洲市で震度6強を観測した地震で、馳浩知事は6日、市内を視察し、被災者の住居確保支援を国に要請すると表明した。5日午…続き

共同
最大震度6強の地震を観測した石川県では、揺れで地盤が緩んでいる可能性がある。週末にかけて大雨になる見通しで、少ない雨量でも…続き
9:16
気象庁は6日、西日本から東日本では7日にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる恐れがあるとして、土砂災害や低い…続き
0:00更新
5日午後9時58分ごろ、石川県能登地方で最大震度5強を観測する地震があった。気象庁によると、震源は能登地方で、震源の深さは…続き
5月5日
23:34更新
前線の影響で石川県では7日にかけて大雨になる恐れがあるとして、気象庁は5日、土砂災害や浸水、河川の増水に警戒を呼びかけた。…続き
22:47更新
5日午後2時42分ごろ、石川県能登地方で最大震度6強を観測する地震があった。震源地は能登地方で震源の深さは12キロ。地震の…続き

共同
22:45更新
新型コロナウイルス対策が緩和される中で迎えたゴールデンウイーク(GW)を突然の揺れが襲った。5日午後、石川県能登地方で震度…続き

共同
超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)で5日、エレベーター2基が石川県能登地方で最大震度6強を観測した地震の影響で…続き

共同
21:49更新
石川県能登地方では2020年12月から地震活動が活発化し、21年7月ごろからさらに頻発している。気象庁によると、21年から…続き

共同
21:08更新
石川県で5日、最大震度6強を観測した地震で、気象庁は緊急地震速報に、建物の高層階をゆっくりと揺らす長周期地震動の予測を初め…続き