倒産抑制より新陳代謝促せ 中小企業政策の方向性 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

倒産抑制より新陳代謝促せ 中小企業政策の方向性

辻広雅文・帝京大学教授

[有料会員限定]
ポイント
○政府は私的整理に多数決原理導入を検討
○倒産処理制度は改善も倒産抑制策を強化
○失業なき倒産処理の社会的能力構築図れ

中小企業の生産性向上が日本経済の核心的な課題と言われて久しい。その課題が重要であるのに、なぜ解決が先延ばしされてきたのか。本稿では倒産処理を糸口に探ったうえで、課題解決の見取り図を示したい。

◇   ◇

岸田政権は新しい資本主義の実行計画の具体策として、私的整理に多数決原理を...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2628文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

経済教室

経済学などを専門とする学者や有識者が内外の論文やデータを紹介しながら、学術的な視点から経済の動きをわかりやすく解説します。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません