11:00
エネルギーをめぐる内外の環境が急速に変化し、安定供給と脱炭素の両立の重要性が増している。天然ガス需給やエネルギー事業の将来像…続き
4月9日
9日 11:30
国際協力機構(JICA)イラク事務所の米田元所長は着任したバグダッドで「丸紅病院」のことを聞いて驚いた。
丸紅病院は総合商社の…続き
4月5日
5日 18:00
国際原子力機関(IAEA)は2月下旬、イランの核開発プログラム監視の一環として、濃縮度84%のウラン粒子を確認したと報告した…続き
3月25日
25日 5:00
イランとサウジアラビアの外交正常化を中国が仲介したことは予期せぬ一撃であり、中東に新しい権力秩序をもたらした。
米国は10年以…続き
3月22日
22日 2:00
アジアの脱炭素は世界の気候変動対策の行方を左右する。これまでのように石炭火力発電所をどんどん建てるわけにいかない。しかし、増…続き
3月15日
15日 10:00
イランの首都テヘランの北部、高級住宅街の一角に「殉教者ニムル・アルニムル通り」がある。サウジアラビア政府は2016年1月、サ…続き
2月25日
ロイター
25日 2:00
ロシアのウクライナ侵攻から1年が経過した。欧州発の激震はエネルギー価格の高騰を招き、過熱する争奪戦はアジアを揺らした。侵攻が…続き
1月28日
28日 2:00
2022年は世界的な石油・天然ガス市場の混乱が目立った1年だった。それでもアジア諸国の多くは供給を確保し、欧州を襲ったエネル…続き
1月16日
ロイター
16日 2:00
ロシアのウクライナ侵攻が越年した。戦火の終息はめどが立たず、侵攻で加速したエネルギー危機も出口が見えない。供給網の分断と争奪…続き
2022年12月27日
27日 1:00
新型コロナウイルス禍からの脱却を探る世界景気の行方が晴れない。物流の混乱や半導体不足はどうなるのか。川崎重工業の橋本康彦社長…続き
2022年12月23日
23日 2:00
■官民の脱炭素投資、10年で150兆円計画。国は20兆円
■再生エネの大型案件乏しく。送電網強化にもようやく着手
■蓄電池、水素…関連産業の国際競争力強化欠かせず…続き
2022年12月19日
19日 10:00
瀬戸内海に新しい産業連関が生まれようとしている。つながる対象は脱炭素時代のエネルギーと期待される水素だ。「つくる」「はこぶ」…続き
2022年11月20日
20日 11:30
日本の原油輸入に占める中東産の比率は9月に95.6%を記録し、前年同月を7カ月連続で上回った。7月に限れば約98%。全量近く…続き
2022年11月08日
ロイター
8日 4:00
欧州発のエネルギー危機が世界に拡散し始めた。ウクライナ侵攻を機にロシア産天然ガスに依存する体質からの脱却を迫られた欧州各国は…続き
2022年10月19日
19日 18:00
私たちは初めて、真の世界エネルギー危機に直面している。1970年代の危機は石油だけだった。今日の危機は石油、天然ガス、石炭、…続き
2022年10月05日
5日 18:00
石油需要は2021~22年に日量200万バレル増える。経済の不透明感が増し、22年下期の需要は上期より減るが、それでも23年…続き
2022年08月08日
8日 10:00
異例の猛暑に見舞われた欧州がおびえるのは熱波だけではない。数カ月先にやってくる寒波である。「ロシアからの天然ガスが完全に断た…続き
2022年08月01日
1日 4:00
梅雨明けに伴う連日の猛暑で、東京エリアに初めて電力需給逼迫注意報が出された6月下旬、液化天然ガス(LNG)や石炭を燃料とする…続き
2022年07月18日
18日 1:00
ウクライナ危機をきっかけにエネルギーをめぐる構図が大きく変化した。液化天然ガス(LNG)の需要や脱炭素の行方について、千代田…続き
2022年07月11日
ロイター
11日 2:00
中国が液化天然ガス(LNG)の長期契約を急拡大させている。ウクライナ危機をきっかけに世界規模でLNGの争奪戦が過熱するなかで…続き
編集委員