• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

プロの羅針盤
フォローする

トピック一覧

「プロの羅針盤」では、株式投資に大切な銘柄選びや、為替、債券を含めた相場の見方について解説。 企業価値の測り方やリスク回避などを、運用に精通したプロが独自の視点で個人投資家に向けてお伝えします。

PBR1倍割れ対策、「還元強化」こそ本質(苦瓜達郎)[有料会員限定]

5/2

最近の株式市場では、投資家からの評価が低い企業のあり方に関する議論が盛り上がっています。東京証券取引所がPBR(株価純資産倍…続き

インフレ時代の資産運用、歴史に学ぶ(平山賢一)[有料会員限定]

4/27

2022年は個人投資家にとっても機関投資家にとっても、インフレを意識せざるを得ない年となりました。消費者物価指数の上昇率は2…続き

メガバンク株は見直されるか(窪田真之)[有料会員限定]

4/18

欧米の金融不安のあおりを受けて、日本のメガバンク株が急落しました。三菱UFJフィナンシャル・グループなど、海外で収益を拡大し…続き

「消極還元企業」株価好調のワケ(大川智宏)[有料会員限定]

4/11

最近、上場企業の経営陣と会話をすると、たびたび話題にあがるのが「株主還元」についての苦悩と葛藤だ。コーポレートガバナンス(企…続き

米銀破綻の陰に物価の光明(石金淳)[有料会員限定]

4/4

国内の株式相場は3月上旬に大きく上昇しました。3月9日に日経平均株価が年初の安値(1月4日、2万5716円)から11%強高い…続き

債券投資「アクティブ」が鍵(花井ゆき子)[有料会員限定]

3/28

3月も残りわずかとなり、ロシアのウクライナ全面侵攻という想定外のイベントから始まった2022年度がもうすぐ終わります。低金利…続き

米国の景気再加速の主因と投資戦略(阿部健児)[有料会員限定]

3/21

米国では景気が再加速する一方、銀行破綻という新たな問題が生じています。本稿ではその日本株投資戦略へのインプリケーションを議論…続き

邦銀が「貧テック」を脱する日(大槻奈那)[有料会員限定]

3/14

「日本の金融テクノロジーはフィンテックでなく『貧テック』だ」などと揶揄(やゆ)されてから数年がたつ。さまざまな変化はあるもの…続き

高インフレ・低成長下の銘柄選び(松本聡一郎)[有料会員限定]

3/10

クレディ・スイスは年末に翌年の投資展望を公表しています。2021年末に公表した22年の展望は「大いなる転換」とし、世界の枠組…続き

NISAの10年と「次の30年」(重見吉徳)[有料会員限定]

2/28

少額投資非課税制度(NISA)は今年で10年目を迎え、来年から拡充される予定です。拡充は、投資家の側にも政官の側にも「成功体…続き

ついに始まった在庫調整(苦瓜達郎)[有料会員限定]

2/21

今回は2022年10〜12月期決算発表について書きたいと思います。本稿の執筆時点ではまだ開票率50%を超えたばかりのところで…続き

共通担保オペ、前例は戦時期に?(平山賢一)[有料会員限定]

2/14

日銀は1月、「共通担保資金供給オペ(公開市場操作)」の拡充を決定しました。これは金融機関に国債を買う資金を貸し、長期金利の上…続き

「コアコア」インフレ上昇は日本株の追い風(窪田真之)[有料会員限定]

2/7

日本にインフレの風が吹き始めました。昨年12月の「総合インフレ率」は前年同月比4.0%まで上昇しました。これが企業業績と株価…続き

「超・高配当利回り株」はおトクか(大川智宏)[有料会員限定]

1/31

新年入り後、日本株市場の不安定な動きが続いている。昨年後半までの日本経済は、インフレに苦しむ欧米との景気局面の違いや、新型コ…続き

2023年は逆スタグフレーションか(石金淳)[有料会員限定]

1/26

昨年11月27日の本稿では、2022年の国内外の市場は端的に申し上げて「インフレ」に振り回され、かつ米連邦準備理事会(FRB…続き

高配当利回り株物色の持続性(阿部健児)[有料会員限定]

1/17

本稿では2023年前半の株式市場の物色動向を議論します。先に結論を述べると、筆者は3月頃まで高配当利回り株物色が持続し、その…続き

金融政策正常化の光と影(大槻奈那)[有料会員限定]

1/10

昨年12月20日、日銀のイールドカーブ・コントロール(YCC)の変動幅拡大が市場を動揺させた。発表直前までほぼ全てのアナリス…続き

投資にインド太平洋構想の視点を(重見吉徳)[有料会員限定]

1/3

2022年は国際政治情勢に大きな変化があった年でした。特にロシアとウクライナの戦争、安倍晋三元総理の死去、中国共産党大会の3…続き

今年も繰り返した年末IPOラッシュ(苦瓜達郎)[有料会員限定]

2022/12/27

前々回(9月4日号)の本欄で、各四半期末における新規公開企業の大量供給が是正されてきたかもしれないという希望的観測を書きまし…続き

国債と株式、逆相関の終焉(平山賢一)[有料会員限定]

2022/12/20

年初から想定以上に米国でインフレ率の上昇テンポが加速したこともあり、米連邦準備理事会(FRB)は金融引き締め姿勢を強め、米国…続き

158件中 1 - 20件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ

コラム