• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

Asiaを読む
フォローする

オピニオントップ

2021年05月22日

デジタル人民元、米ドルに並ぶか W・ブラットン氏[有料会員限定]

経済大国としての中国の台頭は、多くの人が予想していたよりずっと早かった。技術の進歩や産業の発展、世界貿易と資本市場への関与…続き

2021年05月15日

共同

ミャンマー国軍 利したASEAN T・ポンスディラック氏[有料会員限定]

2:00

ミャンマーで2月1日、国軍のクーデターが発生し、多数の民間人が犠牲となった。ようやく東南アジア諸国連合(ASEAN)は4月…続き

2021年05月08日

中国、過信がもたらす停滞 ミンシン・ペイ氏[有料会員限定]

米国のバイデン大統領の就任からまだ100日と少しかもしれないが、中国との雪解けの期待は、ワシントンでも北京でも急速にしぼみ…続き

2021年05月01日

ミャンマーが直面する負の連鎖 デーブ・シャーマ氏[有料会員限定]

2:00

ミャンマー情勢は負の連鎖反応ともいうべき状況に陥っている。クーデターで実権を掌握した国軍は平和的な抗議デモも弾圧し、一般市…続き

2021年04月24日

自国民向け優先の米中外交 フアン・ジン氏[有料会員限定]

ブリンケン米国務長官と中国の外交担当トップ、楊潔篪(ヤン・ジエチー)共産党政治局員は3月、米アラスカ州アンカレジで会談した…続き

2021年04月17日

ASEAN、対ミャンマー辛抱強く ビラハリ・カウシカン氏[有料会員限定]

カンボジアでは1982年、親ベトナム政権に反対する民主カンボジア連合(3派連合)が樹立され、内戦が激化した。(カンボジアは…続き

2021年04月10日

東南アの廃プラ、資源に A・G・モラ氏 V・クワクワ氏[有料会員限定]

レジ袋から水のボトル、サンドイッチのラップまで、いわゆるプラスチック類は日常生活に深く浸透する。だが便利さを求めるあまり、…続き

2021年04月03日

中国企業封じ込め、逆効果 ウィリアム・ブラットン氏[有料会員限定]

欧米の通信機器メーカーなどは2000年代の初めごろ、中国大手の華為技術(ファーウェイ)を軽んじ、慢心しているようにみえた。…続き

2021年03月27日

医療デジタル化、先進地に学べ シガル・アッツモン氏[有料会員限定]

アジアのすべての国や地域は、医療をデジタル化する重要性を理解している。デジタル化は診断法の改善や新薬開発につながり、政府の…続き

2021年03月20日

レッドラインへ強まる米軍関与 ジェームズ・スタブリディス氏[有料会員限定]

米シンクタンク、アトランティック・カウンシルは1月、論文「より長い電報」を発表した。(旧ソ連に対する「封じ込め」を提唱した…続き

2021年03月13日

ミャンマー情勢、ASEANの危機 ガヴィ・チョンキタウォーン氏[有料会員限定]

2:00

東南アジア諸国連合(ASEAN)の国々は2月1日のミャンマー国軍によるクーデターを受け、以前の正常な状態に戻るよう、それぞ…続き

2021年03月06日

新興国、脱グローバル化の逆風 J・クラブツリー氏[有料会員限定]

アジア新興国・地域の2021年の成長について、高い伸びの予想が相次ぐかもしれない。アジア開発銀行(ADB)は、新型コロナウ…続き

2021年02月27日

北朝鮮の譲歩 期待できず アンソニー・ホームズ氏[有料会員限定]

米国では新政権の幕開けと同時に、「北朝鮮政策の再検討」と呼ばれる儀式が始まる。バイデン政権でも現在、このプロセスが進行中だ…続き

2021年02月20日

米の台湾関与、当面変わらず デレク・グロスマン氏[有料会員限定]

台湾が、閣僚や高官を相次いで派遣してきた米国のトランプ前政権の政策を歓迎し、バイデン政権への移行を不安視していたのは公然の…続き

2021年02月13日

過去に戻ったミャンマーの今後 T・ポンスディラック氏[有料会員限定]

2:00

2月1日のミャンマー国軍によるクーデターは国際社会の不意を突いた。
ミャンマーは2回連続で選挙を成功させた。10年かけて軍事…続き

2021年02月06日

米国の対中姿勢、厳しいままか R・マクレガー氏[有料会員限定]

米国のバイデン米大統領は就任早々、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰、世界保健機関(WHO)脱退取りやめなどに…続き

2021年01月30日

アジアは中国を制御できるか M・バティキオティス氏[有料会員限定]

2020年代の歴史が書かれるとき、21年は、アジアにおけるポスト・コロニアリズム(植民地主義)と漠然と呼ばれてきた時代の終…続き

2021年01月23日

RCEPの圧倒的勝者は中国 ウィリアム・ブラットン氏[有料会員限定]

東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の調印は、貿易の拡大と地域の経済成長の促進につながるとして熱烈に歓迎された。だが、こ…続き

2021年01月16日

東南ア、米中とのバランスを ビラハリ・カウシカン氏[有料会員限定]

2:00

2021年、東南アジア地域の現状や対米・対中関係が実質的に変わることはなく、少なくとも改善することはないだろう。東南アジア…続き

2021年01月09日

中国が抱え込む債務問題 ダイアナ・チョイレバ氏[有料会員限定]

中国で社債の債務不履行(デフォルト)が相次ぎ、経済の下振れリスクとなっている。中国政府が、債務の海に救命具が必要だと認識し…続き

210件中 101 - 120件

  • 前へ
  • ...4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9...
  • 次へ

春秋(5月8日)[有料会員限定]

0:00

春秋(5月7日)[有料会員限定]

7日 0:00

春秋(5月6日)[有料会員限定]

6日 0:00

5/8 20:00更新 オピニオン 記事ランキング

  1. 1位: セブン銀行、Appleと競う「財布」 未来決めるのは信頼[有料会員限定]
  2. 2位: 「仕事」の再定義必須に 生成AIが変える社会[有料会員限定]
  3. 3位: 戻してはいけない「日常」は何ですか?
  4. 4位: 市場揺らすFRBのトリレンマ 金融・景気より物価を優先[有料会員限定]
  5. 5位: [社説]巨大ITは停滞期こそ社会的責任果たせ