はじめに

日経IDプライバシーポリシーは、株式会社日本経済新聞社および日経グループ会社各社(以下、「日経」と総称します)が、日経IDを利用したメディア、イベント、キャリア支援、データベースなどの様々なサービスや商品をご利用になる皆さま(以下、「お客さま」といいます)から取得する個人情報(お客さま登録情報(以下、①に詳細を定義します)、お客さまを識別するご利用情報(以下、③に詳細を定義します))の取り扱い方針を定めるものです。

日経IDプライバシーポリシーは、日経IDを使ったサービスに適用される共通のポリシーです。お客さまが日経IDを使ったサービスを利用される際、そのサービスごとのプライバシーポリシーが規定されている場合は、日経IDプライバシーポリシーに加えて、別途定めるサービスごとのプライバシーポリシーが適用されます。

日経は、お客さまに関する情報として次の2種類の情報を取得します。

  1. 氏名、住所、生年月日、職業などお客さまが日経IDを登録する際に入力していただく情報、お客さまによるサービスのお申し込みやサービスに関するお問い合わせの際に登録された情報など(以下、「お客さま登録情報」といいます)
  2. 日経が提供するウェブサイトやアプリ上で、IPアドレスやクッキーなどを利用して取得する、コンテンツや広告などの閲覧履歴や閲覧状況、ご利用環境などの利用情報(以下、「ご利用履歴情報」といいます)

個人情報保護法で定められた個人情報に該当するのは、お客さま登録情報(①)および次の情報です。

  1. ご利用履歴情報(②)をお客さま登録情報(①)と関連付けて取得するもの(以下、「お客さまを識別するご利用情報」といいます

日経は、お客さまが日経IDを使ったサービスを利用される場合には、お客さまを識別するご利用情報(③)を取得、利用していますので、日経IDプライバシーポリシーにおいて、お客さま登録情報(①)に加えてお客さまを識別するご利用情報(③)の取り扱い方針を定めています。

なお、日経が提供するウェブサイトやアプリでは、次の情報を取得しています。

  1. 日経や日経が認めた事業者がIPアドレスやクッキーなどを利用して、ご利用履歴情報(②)をお客さま登録情報(①)とは関連付けない形で取得するもの(以下、「お客さまを識別しないご利用情報」といいます。)

例えば、日経IDを取得されることなく日経電子版を閲覧したお客さまの履歴などが相当します。お客さまを識別しないご利用情報(④)は個人情報保護法で定められた個人関連情報に該当し、個人情報には該当しません。

日経は、IPアドレスやクッキーなどのデジタルマーケティング技術を用いて取得する個人情報および個人関連情報の取り扱い方針を「クッキーなどの技術で取得する情報の取り扱いについて(クッキーポリシー)」に定めています。ご利用履歴情報(お客さまを識別するご利用情報(③)とお客さまを識別しないご利用情報(④)の双方を含みます。)の取り扱いについては別途「クッキーポリシー」をご参照ください。

日経が取得する情報およびそれぞれの情報に適用されるポリシーの一覧は次のとおりです。

情報 内容 個人情報保護法上
の区分
適用ポリシー
①お客さま登録情報
  • 氏名、住所、生年月日、職業などお客さまが日経IDを登録する際に入力していただく情報
  • お客さまによるサービスのお申し込みやサービスに関するお問い合わせの際に登録された情報など
日経ID登録する際に入力していただく氏名、住所、生年月日、職業など 個人情報
②ご利用履歴情報 日経が提供するウェブサイトやアプリ上で、IPアドレスやクッキーなどを利用して取得する、コンテンツや広告などの閲覧履歴や閲覧状況、ご利用環境などの利用情報
③お客さまを識別するご利用情報 ご利用履歴情報(②)をお客さま登録情報(①)と関連付けて取得するもの 日経ID登録されたお客さまの日経電子版閲覧履歴や閲覧状況など 個人情報
④お客さまを識別しないご利用情報 ご利用履歴情報(②)をお客さま登録情報(①)とは関連付けない形で取得するもの 日経ID登録されていないお客さまの日経電子版閲覧履歴や閲覧状況など 個人関連情報

このほか、日経の代表者および住所についてはこちらをご参照ください。

1. 個人情報(お客さま登録情報、お客さまを識別するご利用情報)の取得

日経は、サービスの提供やお客さまとのコミュニケーションなど「2. 個人情報(お客さま登録情報、お客さまを識別するご利用情報)の利用目的」に定める範囲で、主に以下のような場合にお客さまに関する情報を取得します。お客さまの氏名や住所、生年月日などのお客さま登録情報やお客さまの利用するサービスごとに取得する個別の情報、お客さまを識別するご利用情報は、日経IDを使ったサービス提供に欠かせないものになっています。

(1) サービスにご登録いただく場合

日経は、例えば以下の場合に、お客さまの氏名、住所、メールアドレス、生年月日、性別、職業などのお客さま登録情報を取得します。

  1. サービスの利用や商品の購入にあたり必要となるお客さまの情報を登録いただく場合
  2. イベント、セミナーへの申し込み、アンケートへの協力、または懸賞へ応募いただく場合
  3. サービスに関して日経に問い合わせいただく場合

(2) サービスをご利用いただく場合

日経は、例えばお客さまによるサービスの利用状況に関する以下の情報を、お客さまを識別できる情報と関連付けて取得します。

  1. サービスの利用状況や商品の購入履歴
  2. サービスの登録有無や利用内容
  3. イベントやセミナーへの申し込み、アンケートへの協力、懸賞への応募の状況

(3) サービスを提供するウェブサイトへアクセスしていただく場合

日経は、サービスを提供するウェブサイトやアプリにお客さまがアクセスした場合に、IPアドレスやクッキー、ウェブビーコンなどを通じて、コンテンツや広告の閲覧履歴や閲覧状況、ご利用環境などの情報を、お客さま登録情報と関連付けて取得します(お客さまを識別するご利用情報)。

(4) 提携先から受け取る場合

日経は、提携先から、お客さまの個人情報を受け取る場合があります。例えば日経が、より良いサービスを提供するために提携先から利用内容や利用状況などの提供を受け取る場合や、日経のサービスの決済状況を確認するために決済代行会社から取引履歴や決済に関する情報の提供を受け取る場合などが該当します。なお、日経は、当該情報の授受が個人情報の第三者提供にあたる場合には、お客さまが提携先から日経への提供に事前に同意した情報のみ受け取ります。

2. 個人情報(お客さま登録情報、お客さまを識別するご利用情報)の利用目的

日経は、取得したお客さまの個人情報を、サービスの提供やお客さまとの必要なコミュニケーション、サービスの改善や新たなサービスの検討に利用するほか、お客さまのニーズに合わせたコンテンツの提供や広告の配信のための、お客さまのサービスご利用状況の調査、分析にも利用します。社会貢献の観点から、お客さまが識別されないよう統計化した情報を報道に利用することもあります。いずれの目的で利用する場合であっても、人権やプライバシーに配慮し、法令や社内ルールを遵守して利用します。具体的な内容は以下のとおりです。

(1) お客さまへのサービスの提供のため

日経は、例えば以下の利用目的でお客さまの個人情報を利用します。

  • お客さまによるログイン時の認証のため
  • 申し込み内容に基づく各種サービスの提供のため
  • サービスの申し込み画面にお客さまの登録済み情報を自動表示し、お客さまの入力を簡便にするため
  • 新聞、雑誌、書籍その他の購入商品の配送のため
  • 有料サービスに関する請求や支払いの確認のため
  • 協力いただいたアンケートに対する謝礼などの送付のため
  • サービスの不具合の調査とお客さまへの対応のため
  • サービスの規約に違反したお客さまへの対応のため

(2) お客さまとのコミュニケーションのため

日経は、例えば以下の利用目的でお客さまの個人情報を利用します。

  • お客さまからの問い合わせへの対応のため
  • お客さまのサービス利用状況の確認のため
  • サービスや規約の変更などの重要なお知らせをお客さまに案内するため
  • お客さまにおすすめするサービスを案内するため

(3) サービスの改善や新たなサービスの企画、開発のため

日経は、サービスの改善や新たなサービスを企画、開発するために、お客さまの個人情報を利用します。サービスの利用実態の調査やアンケート調査の実施のためにお客さまの個人情報を利用する場合があります。

(4) お客さまのニーズに合わせたサービスの提供を目的とした調査・分析のため

日経は、お客さまの居住地域や職業・職種などの情報のほか、お客さまがサービスに登録した情報、サービスの利用履歴やイベントの参加履歴、コンテンツや広告の閲覧履歴などを利用し、お客さまのニーズを調査・分析します。また、日経は、お客さまの個人情報を他のウェブサイトのお客さまのご利用情報と関連付けて、ニーズを調査・分析することもあります。

(5) お客さまのニーズに合わせたコンテンツの提供や広告の配信などのため

日経は、(4)の調査・分析結果をもとに、お客さまのニーズに合わせて日経や提携先のコンテンツを提供したり、日経や広告主の広告を配信したりします。また、日経は、コンテンツ配信事業者や広告配信事業者などの提携先がお客さまにコンテンツや広告を配信するために、お客さまの個人情報を、それ単体ではお客さまを識別できない形で提携先に提供する場合があります。例えば、日経は、SNS運営事業者がSNS上でお客さまに日経が提供するサービスの広告を配信するために、お客さまの個人情報を、それ単体ではお客さまを識別できない形でSNS運営事業者に提供する場合があります。

(6) データ分析を通じて社会に貢献するため

日経は、お客さまから取得した個人情報を、サービス提供のためだけに利用するわけではありません。例えば、日経が、お客さまから取得した個人情報をお客さまが識別されないように統計化したうえで、報道の目的で利用することがあります。また、日経は、こうした統計情報を災害対策や地域振興など公共の目的で、企業や自治体に提供する場合があります。この場合、日経は、お客さまが識別されるような形で情報を提供することはありません。

3. 個人情報の提供など

(1) 日経は、お客さまの事前の同意がない限り、お客さまの個人情報を第三者に提供しません。また、販売や貸し出しもしません。ただし、次の各号のいずれかに相当する場合には、事前の同意を得ることなく、お客さまの個人情報を必要最小限の範囲で第三者に提供する場合があります。

  1. 法令、裁判所の判決・決定・命令、官公庁などにより開示を要求された場合
  2. お客さまが法令や関連する規約などに反し、日経または第三者の権利、財産、サービスなどを保護するために必要と認められる範囲で、お客さまの同意を得ることが困難な場合
  3. 人の生命、身体および財産などに対する差し迫った危険があるなどの緊急の必要性があり、お客さまの同意を得ることが困難な場合
  4. その他法令で認められる場合

(2) 日経は、お客さまが提携先に対してサービスや商品の購入、懸賞やアンケートの応募、その他の取引を申し込まれた場合、お客さまの同意に基づいて、その取引に必要な範囲で、日経が取得した個人情報を提携先に提供することがあります。この場合、提供された個人情報は、提携先が管理します。日経は、提携先に対し、個人情報保護法を遵守し、お客さまのプライバシーに配慮して個人情報を取り扱うことを契約などで義務づけております。

4. 個人情報の共同利用について

日経は、以下の条件にしたがい、お客さまの個人情報を共同利用しています。株式会社日本経済新聞社および日経グループ会社各社の間で、日経IDプライバシーポリシーに定める利用目的の範囲内で個人情報を共同して利用する場合などが相当します。共同利用に伴う個人情報の提供は、個人情報保護法で認められた個人情報の提供方法の一つです。

(1) 共同利用する個人情報の項目

1. 個人情報(お客さま登録情報、お客さまを識別するご利用情報)の取得」に記載の各項目

(2) 個人情報を共同で利用する者の範囲

株式会社日本経済新聞社および日経グループ会社各社

(3) 共同利用の利用目的

2. 個人情報(お客さま登録情報、お客さまを識別するご利用情報)の利用目的」に記載の各利用目的

(4) 個人情報の管理について責任を有する者

株式会社日本経済新聞社(代表者および住所についてはこちらをご参照ください)

5. 個人情報の取り扱いの委託について

日経は、サービスの問い合わせへの対応業務、ウェブサイトやシステムの運営業務、各種調査結果の加工・分析業務などの業務の全部または一部を第三者に委託することに伴い、お客さまから取得した個人情報の取り扱いの全部または一部を日経IDプライバシーポリシーに定める利用目的の範囲で委託することがあります。この場合、日経は、個人情報を適正に取り扱うと認められる委託先を選定し、監督します。個人情報の取り扱いの委託に伴う個人情報の提供は、個人情報保護法で認められた個人情報の提供方法の一つです。

6. 匿名加工情報について

日経は、お客さまから取得した個人情報を、特定の個人を識別できないように加工し、さらに復元もできないようにした匿名加工情報を作成し、第三者に提供することがあります。匿名加工情報は、サービスの改善や新たなサービスの企画、開発、その他お客さまにとって有益な目的のために作成、提供します。匿名加工情報は、個人情報保護法で定められた所定の事項を公表するとともに、提供する第三者に対して、提供する情報が匿名加工情報であることを明示することを条件として、お客さまの同意なく第三者に提供することが認められています。詳細については「匿名加工情報の作成・提供について」をご参照ください。

7. 個人情報の開示などの請求、その他のお問い合わせ

お客さまは、サービスに関して日経が取り扱う個人情報の利用目的通知、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去および提携先を含む第三者への提供停止の請求、および安全管理のために講じた措置の内容の公表に関する請求(以下、「開示などの請求」といいます)を行うことができます。開示などの請求の手続きについては情報開示手続き方法やお問い合わせ、苦情対応窓口をご覧ください。このほか、日経による個人情報の取り扱いに関するお問い合わせはこちらのフォームからお願いします。

附則 米国カリフォルニア州に在住する利用者の個人情報の取り扱い

English

米国カリフォルニア州に在住するお客さまの個人情報(特定の消費者または世帯を直接的または間接的に特定し、関連し、説明し、参照し、関連付けることができ、または合理的に結合することのできる情報をいいます。以下本附則において同じ)の取り扱いに関しては、カリフォルニア州消費者プライバシー法(California Consumer Privacy Act of 2018)およびカリフォルニア州プライバシー権法(California Privacy Rights Act of 2020)(以下総称して「CPRA」といいます)の定めに従い、上記の規定に加えこの附則が適用されます。

1. お客さまは、日経に対し、CPRAの定めに従い、個人情報の収集および利用に関して、以下の権利を行使することができます。

(1) 個人情報の開示請求権

お客さまは、日経に対して請求時より過去12か月間に、日経が収集、販売、共有、開示、または使用した個人情報について、開示することを請求する権利があります。お客さまから本人確認可能な請求を受けたことを確認しましたら、次の情報をお客さまに開示します。

  • お客さまについて収集した個人情報の種類
  • お客さまについて収集した個人情報の収集方法の種類
  • 個人情報を収集、販売または共有する際の日経の事業目的または商業目的
  • 個人情報を開示、販売または共有する第三者の種類
  • 各第三者に対して開示、販売または共有した個人情報の種類
  • お客さまについて収集した個人情報のうち特定の部分

(2) 個人情報の削除請求権

お客さまは、日経がお客さまから収集して保持した個人情報について、一定の例外が適用される場合を除き、日経に削除することを請求する権利があります。お客さまから本人確認可能な請求を受けたことを確認しましたら、例外が適用されない限り、日経の記録から個人情報を削除(サービスプロバイダまたはコントラクター(以下総称して「委託先など」といいます)並びに当社が個人情報を販売または共有した第三者に対して削除するように通知)します。

日経または日経の委託先などが、以下の目的で個人情報を保持する必要がある場合、お客さまの削除請求を拒否する場合があります。

  • 個人情報が収集された取引を完了するため、保証書もしくは連邦法に従い行われた製品のリコールの条件を満たすため、お客さまとの継続的なビジネス関係の文脈のなかで合理的に予想されるお客さまの求めるサービスもしくは商品を提供するため、または、それ以外に事業者とお客さまの間の契約を履行するため
  • 個人情報の利用がその目的に対して合理的に必要であり、かつ比例的に行われる範囲で、セキュリティと完全性の確保を支援するため
  • 既存の意図された機能を妨げるエラーを特定し修正して修復するため
  • 自由な言論を行使するため、自由な言論の権利を行使する他のお客さまの権利を確保するため、または法律に定める他の権利を行使するため
  • 刑法第2部第12巻第3.6章(第1546条から開始)によるカリフォルニア電子通信プライバシー法を遵守するため
  • すべての他の適用可能な倫理及びプライバシー法が遵守されたまたは適合された、公的なまたは査読された科学、歴史または統計上の研究に従事するためであり、日経による個人情報の削除が当該研究の実現を不可能にし、またはそれを著しく損なう可能性があるときであり、かつお客さまの事前同意がある場合
  • お客さまと日経の関係に基づき、お客さまの期待に合理的に適合し、かつお客さまが情報を提供した目的と適合する方法によって、日経が内部で適法に使用することを可能とするため
  • 法的義務を遵守するため

(3) 個人情報の訂正請求権

お客さまは、個人情報の性質および個人情報を処理する目的を考慮して、お客さまの不正確な個人情報を保持する日経に対して、そのような不正確な個人情報を訂正するように請求する権利があります。お客さまから本人確認可能な請求を受けたことを確認しましたら、法令の定めに従って、不正確な個人情報を訂正するように商業上合理的な努力を行います。

(4) 個人情報の販売および共有の中止請求権(オプトアウト権)

お客さまは、日経に対して個人情報の販売および共有の中止を請求する権利があります。販売および共有の中止を請求されるお客さまはこちら(Do Not Sell or Share My Personal Information)またはこちらをご覧ください。

日経は、満16歳未満のお客さまの個人情報であることを実際に知りながら、当該個人情報の販売についての積極的な承認を得ずに販売または共有することはいたしません。

(5) センシティブ個人情報の利用制限請求権

日経は、お客さまから収集したセンシティブ個人情報を、次に掲げる目的以外の目的のために利用または開示することはありません。

  • 平均的な消費者が合理的に期待する商品やサービスを提供するため
  • セキュリティおよび完全性の確保を支援するため
  • 短期の一時的な利用のため(ただし、プロファイリングや将来の消費者体験の変更を伴うものを除きます)
  • 日経を代理したサービスの提供のため
  • 日経のサービスやデバイスの品質や安全性を維持し、または改善するため

(6) 差別的取り扱いの禁止に関する権利

日経は、お客さまがCPRAに基づく権利を行使したことを理由に差別的な取り扱いを行うことはありません。差別的な取り扱いには、次の行為が含まれます。

  • お客さまに対するサービスや商品の提供を拒否すること
  • お客さまに対してサービスや商品について異なる価格を適用すること(値引き、割引きその他の特典を適用することまたはペナルティを課すことを含みます)
  • お客さまに対して異なる品質、レベルのサービスや商品を提供すること
  • お客さまが異なる価格、品質、レベルのサービスや商品を受領することを示唆すること

(7) 開示請求権、削除請求権および訂正請求権の行使方法

CPRAに基づく上記の開示請求権、削除請求権および訂正請求権を行使するお客さまはこちらをご覧ください。

お客さま本人、お客さまに代わって行為する権限が付与された自然人もしくはカリフォルニア州州務長官において登録された者、お客さまから委任を受けた者、または、お客さまの財産管理後見人のみが、お客さまの個人情報に関連する本人確認可能な請求を行うことができます。その場合、当該代理人は日経に対して直接、自身の身元を証明する必要があります。なお、お客さまが未成年である場合には、その保護者が代理して、本人確認可能な請求を行うことができます。

本人確認可能なお客さまの請求としては、次の点を含むことが必要です。

  • お客さまが日経に個人情報を収集した人物または許諾を受けた代理人であることを合理的に確認できる十分な情報を提供すること
  • お客さまの請求について、日経が適切に理解し、評価し、対応できるように、その詳細を説明すること

また、個人情報に関するお問い合わせはこちらからご連絡ください。

2. 収集した個人情報

日経が過去12か月以内に収集したお客さまの個人情報の種類および収集方法は次のとおりです。

【日経ID会員属性情報】
種類:氏名、生年月日、性別、職業、居住国、郵便番号、業種、職種、役職、勤務先従業員規模、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先など
収集方法:お客さまが日経ID登録時および変更時に入力
【アクセスデータ】
種類:本サービスサイトへのアクセスデータ
収集方法:本サービスサイトからクッキーなどを利用して収集

なお、日経は、CPRAのセンシティブ個人情報に該当するお客さまの日経ID(メールアドレス)およびパスワードを収集しています。

3. 個人情報の利用目的

日経は、前項の個人情報を次の目的のために利用します。

【日経ID会員属性情報】
本プライバシーポリシー本則2条規定のとおりです。
【アクセスデータ】
クッキーポリシー」に記載のとおりです。

4. 個人情報の保有期間

日経は、前項に掲げる利用目的のために必要な限度でお客さまの個人情報を保有します。日経による保有期間を決定するための基準には、(1)お客さまが日経の提供するサービスを受ける期間や、(2)日経が負うべき法的義務の有無を含みますが、これらに限られません。

5. 第三者への販売、共有または開示

【日経ID会員属性情報】
日経は、過去12か月間において、広告配信事業者などに対して、日経ID会員属性情報を含む個人情報を販売および共有しています。
【アクセスデータ】
日経は、過去12か月間において、広告配信事業者などに対して、アクセスデータを含む個人情報を販売および共有しています。

6. 広告におけるデータ利用(行動ターゲティング広告)・クッキーのオプトアウト

ターゲティング広告配信などの目的のために次のページに記載の広告配信事業者などに提供しています。オプトアウトの手続きも同ページから行うことができます。

以上

(2009年2月6日制定)
(2010年3月1日改定)
(2012年5月1日改定)
(2014年1月10日改定)
(2015年7月1日改定)
(2017年2月1日改定)
(2017年8月28日改定)
(2020年3月24日改定)
(2021年5月31日改定)
(2022年4月1日改定)
(2023年1月1日改定)